矢筒をオーダーメイド
弓道の矢筒を
オーダーメイド
矢筒のオーダーメイド。
1万6千円より。
弓道の矢筒は
矢を収納する目的と同時に
自己の個性と品格を表現する
アイテムです。
ぜひ、自分の流儀を表現する
あなたに、ふさわしい矢筒を
当工房で製作させて頂きたい。
当工房では、弓道の
矢筒をオーダーメイドにて
通販しております。
個性的な色彩も可能です。
最適な長さで製作
お手持ちの矢の
最適な長さでオーダーメイド
<
高級感を演出した
手作り矢筒をお届け。
受注生産なので
お手持ちの矢に
最適な長さで製作
致しております。
短いものから、
110cm超まで、
オーダーメイドで承ります。
カラーバリエーションは
4種類ですが、
塗料をご指定頂くことで
お好みの色にも対応しています。
ぜひ、
この機会にご検討ください。
社会人になって、
弓道のコミュニティ内での
立場に変化があり、
それにふさわしい所持品を
お探しの方に向けて
カッコイイ大人を
演出してほしい…。
当工房の
そういう願望と、
実際に、社会人となって
役目の変遷を
自覚する段階の人の
要望を実感するにあたって、
提供できる品は
なんだろうか?
…その答えを
提供できるカタチになりました。
学生の頃の「競技者」から
武道を嗜む「人格者」へ
個性と品格の表現には
合わせて所持品も
変えていくべきことなのです。
「スポーティ」から
「伝統」へ…その過渡期に
適した品に仕上げました。
チョット背伸びした外観を
丈夫な素材で製作しました。
普段使いのタフな環境でも
気兼ねなく、お使い頂けます。
発端として、
日本文化の担い手…
結びの文化の担い手として…
ふさわしい所持品と
なっていますか?
これを問いたいと思います。
所持することで
変わる覚悟…
その先にある、
文化の継承者としての
覚悟を内外に示せますか?
諸先輩方の
志の高さを継承する
覚悟を内外に示せますか?
当工房の製品は
その入り口としての
位置づけです。
当工房は、
年代も上がって、
少し「オトナ」な雰囲気を
演出しなければならない
人のための手作り矢筒を
製作販売・通販しています。
守るべき、継承すべきことを
自覚した年代のための、
意思表示の入り口を
提供することを
目的としています。
材質としましては
強度を重視し、塩ビ管に
クラフト細工で装飾し、
仕上げにアクリル塗料で
ビンテージ工芸品を
イメージした
仕上がりに仕立てました。
ぜひ、普段の練習活動にも
一歩踏み込んだ
存在感と格式を
お楽しみ頂けたらと思います。